北京のパンダたち

北京で留学する3人のパンダたちが、日々見て感じた中国をお伝えします!🐼🇨🇳

異国の友達

 

 

こんにちは!北京のパンダです!

今回は莉央が担当します。

 

今は期末テスト期間を終え、無事に成績も開示されほっとしてのんびりと冬休みを過ごしています。

 

期末試験はもう少しで発狂するかと思うほど壮絶でした、、笑

私のルームメイトも眠気覚ましのためにコーヒー5杯を飲み、夜寝たいのに眠れなくなってしまうというさまでした笑

 

でもこのテストを通して、しっかりと勉強ができたし、今まで知らなかった南アジアの国々の対外関係や中国の政治システムなどを学ぶことができ、

良い機会だったなと思います!

 

 

テストの様子です。笑

私たち3人のパンダも北京大生に混ざって受けていますよ!

 

f:id:beida_panda2016:20170123230108j:plain

 

 

 

テストも一段落ついたところで、前期北京で過ごした感想を少しだけ述べたいと思います!

テーマは「異国の友達」です。

 

 

まずは私にとってバスケ部の友達と過ごした日々が貴重でした!

 

f:id:beida_panda2016:20170123230014j:plain

 

私はこの留学中に、日本人一人で中国人の輪に飛び込みたい!と思っていました。

中国人がどんな会話をしているのか、どんな考えを持っているのかなどを、知りたかったためです。

 

そしてバスケ部の中にいることによって、彼女たちの笑いのツボや流行っているもの、会話の話題になることなどを生で感じることができました。

恋愛トークが一番盛り上がる点は、どこの国も同じなんだなと思いました。笑

 

f:id:beida_panda2016:20170123230044j:plain

 

これはいつも良くしてくれるコーチと学姐(先輩)との写真です!

授業がいくつか被っているものもあり、テスト前は解説してくれるなど手助けをしてくれました、、

 

 

そしてそして、日中韓の友達との飲み会も私にとって印象的でした!

*みんなちゃんと20歳越えてます!笑

 

f:id:beida_panda2016:20170123230155j:plain

 

こう見ると誰が何人か区別するの難しいですよね笑

 

みんなでゲームをしたり話したりして盛り上がったり、また時には日本の総理大臣について自分たちの意見を話したこともありました。笑

 

国家間には問題が存在していても、個人個人はお酒を飲みながら仲良く語ることができる関係だし、同じアジア人として考え方や文化など似ている部分がたくさんある。

彼らとの交流を通して、そのようなことを実感しました。

 

そして!何と言っても同じ早稲田から来たダブルディグリープログラムのメンバーは、お互いに助け合う大事な仲間たちです!

 

f:id:beida_panda2016:20170123230235j:plain

 *私たちの大好きな初老师(初先生)も一緒に写ってます!笑

 

日本、韓国、シンガポール、アメリカ、マレーシア、台湾など国籍が様々な仲間たちです。

早稲田では顔見知り程度だった友達も、レポートの嵐を共に乗り越えたり、壮絶な試験を乗り越えることを通して、どんどん結束力が深まっています!

 

 

 

 

このように国境を越えた友達がたくさんできたことで、日本では体験できなかったことをたくさん体験でき、自分自身の中でも新しい考え方や見方が生まれ、

留学生活半分ではとても貴重な経験をすることができました。

 

そしてこの留学生活も早くも残り半分です。

目的意識を見失わず、得られるものを全て得るという意欲を持ってで過ごしたいと思います!

 

 

〜おまけ〜

冬休みに入って初めて自炊をしました!

学食で食べる方が安いし、普段自炊する余裕もなくて、ずっと逃げていましたが笑

鍋などの調理器具を揃えたり、市場で買い物をする段階から楽しかったです!

 

f:id:beida_panda2016:20170123230249j:plain

 

f:id:beida_panda2016:20170123230259j:plain

 

中国で初めて作ったのはたまご丼です!

(さっきのじゃがいもとしいたけは次の日の料理の材料でした笑)

 

f:id:beida_panda2016:20170123230316j:plain

 *美味しそうに撮れてますか??笑

 

来学期は生活面でも少し成長しようと思いました笑

 

そして!冬休み後半は中国国内の旅行にも行きます!

また旅行の写真もアップしていこうと思います。

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!

明けましておめでとうございます!/カラオケ大会続き

こんにちは、あきパンダです。1月初の更新です。

 

長い長い期末試験が終わり、ようやくパンダたちに冬休みが訪れました!

約1カ月の休み、思いっきり楽しみたいと思います!

 

そして・・・遅くなってしまいましたがみなさん、

明けましておめでとうございます!🐼🎍🌅

今年も北京のパンダたちをどうぞよろしくお願いします!

 

ちなみに、

明けましておめでとうは中国語で「新年快乐」と言います。

中国は1/1ではなく旧正月(春節)をお祝いするので、今年は1/28〜2/2がその期間にあたります。

なので1/1は「新年快乐」よりも「跨年快乐」(年越しおめでとう!)とか、他の言葉を言うこともあります。

 

日本と同様、中国もお正月をとっても大切にする文化。

日本だとおせちを食べますが、中国では

f:id:beida_panda2016:20170117204217j:plain

みんなで餃子を食べます。

 

あとは年越しの瞬間に

f:id:beida_panda2016:20170117204256j:plain

爆竹(鞭炮)を鳴らします。

 

f:id:beida_panda2016:20170117204322j:plain

やりすぎて道がこんなことに・・・笑

 

友達にこの光景↑は本当かきいたところ、

 

数年前までは本当にこんな感じで、家の中で耳を塞いでも鼓膜が破れそうだったけど、いまは規制がある場所もある+爆竹が毎年すごい値上がりしてるからで、少しは落ち着いたよ〜

 

とのことでした。ここまでするとけが人も出そう…新年らしさがあっていいですけどね!笑

 

あと、もう一つ!中国はお正月になるとこのように↓

f:id:beida_panda2016:20170117205528j:plain

「福」を逆さまにしてドアの前や門のところに貼ります。

 

なんで逆向きにして貼るのかというと、

逆向きにするという意味の「倒」(ダオ)と

やってくるという意味の「到」(ダオ)の発音が似ているので、

二つの意味をかけて、お家に福がやってきてほしいという願いを込めているんです。

 

おもしろいでしょ😊

 

私は今年の春節期間は香港にいる予定です!

(友達にお店閉まってるよと言われてしまったけど😂)

その様子もブログにアップしたいと思います!

 

***

 

さて、前置きが長くなりましたが、今回の本題は以前書いたカラオケ大会の記事の続きです!

 

わたしとみゆきの2人が出場したカラオケ大会、実際の会場はこんな感じでした!

 

f:id:beida_panda2016:20170117212815j:plain

f:id:beida_panda2016:20170117212805j:plain

思ってたよりも会場が大きい😂

 

f:id:beida_panda2016:20170117212849p:plain

スクリーンに映ってる私たち笑

 

そして私たち、なんとトップバッター・・・さらに緊張しちゃいました😂

 

気になる結果は、

f:id:beida_panda2016:20170117211843j:plain

 

参与奖(参加賞)でしたー!!

 

個人部門では参加賞だったのですが、所属していた赤組は見事勝利!

景品にノートをいただきました!

 

他の参加者のみなさんが本当に上手で、、、!

カラオケ音源を使わず自分たちでギターやピアノを演奏したり、コスプレしたりと個性が溢れていました✨

みているだけでも楽しかった〜!

 

f:id:beida_panda2016:20170117212217j:plain

一緒に参加した2人と💕

 

f:id:beida_panda2016:20170117212240j:plain

後ろの2人は応援に来てくれました!谢谢!

 

f:id:beida_panda2016:20170117213027j:plain

 

出場者のみんなで集合写真!

 

今回のカラオケに出場して、

「音楽が好き」ということに国籍は関係ないんだなと実感したし、日中どちらの出場者も楽しそうにお互いの国の歌を歌っているのをみて感動しました。

そして日本の歌をこんなに楽しそうに歌ってくれて、ありがとうという気持ちになりました。

 

あと、私は留学に行く前は音楽サークルに入っていたのでとっても懐かしくなった😂

 

これからも積極的にいろんなイベントに参加していきたいと思います!

以上あきパンダ🐼でした!

 

〜おまけ1〜

私は試験後すぐ日本に帰ってきたのですが、一番日本を感じたのは・・・

f:id:beida_panda2016:20170117220605j:plain

f:id:beida_panda2016:20170117220625j:plain

日本のコンビニー😂

中国の狭くて汚い商店も味があって好きですが、日本のコンビニの品揃えと清潔さに感動しました!なにも欲しいものがなくてもついつい寄ってしまう・・・

 

〜おまけ2〜

日本に帰国するため大学の寮から北京の空港までタクシーに乗った時のこと。

運転手のおじちゃんと仲良く話していたら、「何を勉強してるの?」と聞かれたので、「国際関係だよ」と言ったら、おじちゃんも毎日新聞の国際ニュースの欄をチェックして、国際情勢にとても関心があるとのこと。

 

空港までの一時間弱、おじちゃんと色んな話をしました。

安倍政権、パク・クネ、トランプ、中東問題・・・

おじちゃんの訛りすごかったけど頑張ってきいて話して、、、

空港ついた時はもっと話していたいなって思うくらいだった。笑

 

タクシーを降りる時に、「まさかタクシーの運転手さんと国際関係についてこんなに話すことがあるなんて思わなかったよ!」と言ったら

「好好学习!为世界和平加油!」(たくさん勉強するんだよ!世界の平和のために頑張って!)と言って、両手でガシッと握手をしてくれました。

おじちゃんの期待に応えるためにももっと頑張って勉強しなきゃ!

2017年も気合いいれて頑張ります!

中国の孤児院に住む子どもたちと過ごすクリスマス

こんにちは〜

今回はみゆきが担当します!

 

もうすぐクリスマスですね!

北京大学にいると、寮のロビーに少し飾り付けがされてはいるものの、

1月2日が北京大学における人生初テストな私にとって

クリスマスは全然感じられない。。。。

 

と思っていたら!

日本倶楽部のクリスマス会があるじゃないかー!

ということで、先日北京日本倶楽部のクリスマス会に参加させていただきました。

クリスマス会を楽しむ!という目的ではなく、

「光愛学校」という北京市校外に位置する孤児院に住んでいる

子どもたちの通訳というボランティアをしてきました。

 

今回、このボランティアに参加させていただいたことで、

いろんなことを感じて、この気持ちを忘れたくなくて、

子どもたちのことを少しでも多くの人に知ってもらいたくて、

このブログに書かせていただきます。

このブログを書くにあたり、日本倶楽部の方々、光愛学校の先生など大変多くの方々のお力をお借りいたしました。

皆様、ありがとうございました!

 

まず、日本倶楽部のクリスマス会というのは、

年に一回日本倶楽部に所属している方々で集まって行われる

とっても豪華なクリスマス会のことです。

お料理もとっても美味しくて、大抽選会もあり、

たくさんの出会いがあって、とっても楽しい時間が過ごせました。

 

このクリスマス会に、

日本倶楽部が以前から支援をしている「光愛学校」という孤児院に通う子どもたち9人をお招きしていたのです。

私は、

彼らの通訳兼、一緒にクリスマス会を楽しむというボランティアに参加しました。

 

私は今まで、孤児院にいる子どもたちと触れ合ったこともなく、

どんな子が来るのかなぁと正直心配をしていました。

 

しかし、子どもたちに初めて会った時に

そんな心配は吹き飛びました。

f:id:beida_panda2016:20161219233648j:plain

 

こんな風にサンタの帽子をかぶった子どもたちの笑顔を見てとっても安心しました!

 

本当に可愛くて可愛くて、

日本人である私にも興味を持ってくれて、

いろんな質問をしてくれました。

(あなたは男?女?という質問は、人生で初めてだった笑)

 

 

日本のことを知ってもらいたいなと思って、

折り紙と紙風船を持って行きました。

 

f:id:beida_panda2016:20161219234013j:plain

 

 

りおも一緒に参加しました!

折り紙で鶴やカメラを折ってすごく喜んでくれた子どもたちの笑顔は忘れられないなぁ。。

f:id:beida_panda2016:20161219233902j:plain

 

この後は、ご飯を食べたりお話をしたり、クリスマスのリースを作ったり。

日本の文化に触れることはもちろん、

彼らにとってあんなに大勢の日本人の中にいることも初めてだったんじゃないかなぁ。

 

人見知りをせずに、「あの人、学校にいる〜ちゃんに似てる!」とか、

「僕韓国語もちょっとだけ話せる!日本語で你好はなんていうの!?」とか、

本当にたくさんのことを聞いてくれました。

f:id:beida_panda2016:20161219234554j:plain

 

 

一緒に遊んでいる時、話している時は、

この子たちは、お父さんお母さんが近くにいないということを忘れてしまうぐらいみんなの笑顔で溢れていました。

 

でもふと気がつくと、女の子が男の子の服を着ていたり、男の子が女の子のものを身につけていたり。

そういえば、私が北京日本人学校に通っていた時も、

洋服や文房具の寄付をすることがあったなぁなんて思い出しました。

それを思い出した時に、この子たちはいろんな人の愛を感じて生活しているんだなぁと思ったと同時に、なんともいえない寂しさとか悲しさがこみ上げてきました。

あの気持ちはなんだったんだろう。。。

 

この子たちと交流して、笑顔を見て

「ボランティア」という言葉にちょっと引っかかる自分がいました。

なんだろうー

私もあの子たちからいっぱいいっぱいいろんな気持ちをもらって、

いろんなことを考える機会をもらって、

純粋にあの子たちにもう一回会いたい!もっと話したい!もっと知りたい!

って思った。

バイバイする時に「再见」という言葉で別れて、

この言葉にはさようならの意味しかないけど、

再び会う(見る)という気持ちが込められていた気がして、

(自分で勝手に込めていたのかも)、すごく重みを感じました。

 

全く別の話で、もう一つ感じたことがありました。

折り紙を一緒に折ったり、日本の料理を一緒に食べたり、

日本人である私たちと遊んだり、話したり。

あの子たちに対して、日本の文化を伝えたい!という気持ちももちろんあったけど、

もし伝わっていなかったとしても、

あの子達が大人になった時に、「あ〜昔折り紙で鶴作ったなぁ」とか、

「あのクリスマス会で食べたご飯美味しかったなぁ」とか、

「日本人の大学生と遊んだなぁ〜」とか、

なんでもいいから、今日のことをいつか思い出してくれたらいいなぁと感じました。

 

私は、ぼんやりと日中関係ってどうやったらうまくいくんだろうとか考えていたけど、

今回子供たちと交流したことで、

子供の時の記憶ってすごく大きいんじゃないかなぁと感じました。

だから、これからは大学生だけじゃなくて、子どもや中学生、高校生とも交流したいなぁ。もっと知りたい!

 

北京に来てから、たくさんの人と出会って、いろんなことを感じて、

いろんなものを見て。

心が動く瞬間、ビビッと来る瞬間がいくつかありました。

 

今回、子ども達と会ったことは北京に来て一番心が動いた瞬間でした。

 

以前お話しした「トビタテ留学JAPAN」という奨学金の合宿で、

「心が動いた瞬間、イライラした瞬間、ムカついた瞬間、感動した瞬間

これがあなたの軸のヒントになる」ということを言われたことを思い出しました。

その合宿を終えてから、私のこれから生きて行く上での軸ってなんだろう、、、とずっと考えていました。

 

自分の心、気持ちに素直になってみると、

この活動を通して、子どもたちに会えたこと、

心が動いたこと、

これが私の将来の何かしらのヒントになるのかなぁ

 

残り7ヶ月の留学生活、

自分の心に素直になって、自分の感情に素直になって、

いろんなものを見て、いろんなことを感じて、いっぱいいっぱい心と頭を動かす!

と決心した出来事でした。

 

最後までお読みいただきありがとうございました!

〜おまけ〜

f:id:beida_panda2016:20161223180059j:plain

 

 

12月20日、とっても空気が汚くて窓の外が真っ白でした。

 

3Mという医療用とも思えるぐらいのしっかりとしたマスクをつけて外出をしました!

 

昨日今日はとっても空気が綺麗で、これが続けばいいなぁと思う毎日です。

 

ビフォアアフターの写真載せられたらよかった!今度撮ってみよう☺️

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

もしかしたらこれが年内最後の投稿になるかもしれません。

2016年9月から始めたこのブログは、私たちの留学が終わる2017年夏まで、

女子大生の目線からの中国をどんどん発信していきます。

2016年は私たちのブログをお読みいただきありがとうございました。

2017年もよろしくお願いいたします。

 

良いお年を!祝你们新年快乐!

 

 

 

 

北京大生にインタビュー!!

 

こんにちは!北京のパンダたち です!

今回は莉央が担当します。

12月も一週間がすぎましたね!
クリスマスが近づいて街がキラキラし始めたり、年末に向けて予定がたくさん入ってきている頃でしょうか。

北京にいる私たちにも同じようにクリスマスやらが近づいてきているはずなのですが...

今私たちたちは、じわじわと迫り来る期末テストに怯えています!笑

 

でも、乗り切るしかないですよね!
期末までの約一ヶ月、死にもの狂いで頑張るつもりです!!笑 

 

 

 

さて、今回のテーマは、「北京大生にインタビュー」です!!

f:id:beida_panda2016:20161209131755p:plain

 

私たちは中国語もままならないし、頭のレベルも現地の学生に到底及ばないのですが、毎日秀才な北京大生と椅子を並べて授業を受けています。!笑

そんな秀才な学生たちが、どのような人たちでどのような考えを持っているのか、みなさん知ってみたくありませんか??

 

そこで今回は私の北京大の友人3人に協力してもらい、インタビュー記事を書きました!協力してくれた3人、本当にありがとう!

 

 

 

 

 まず1人目はこの方!

 

f:id:beida_panda2016:20161208233445p:plain

 

 国际关系学院(国際関係学部)2年 安徽省出身

いつも目が合うとにこっと笑ってくれる、穏やかな子です!美意識がとても高く、いつもかわいいです。

 

 

Q 北京大のどこが好き?

A 縛りがなくて、楽しく学べる雰囲気が一番好き!あと北京大の教授も素晴らしいと思う。みなさん博識で、生徒との距離も近い。あと課題を多く出すことがないから、学業の負担が少ない点も良い。

 

 

私も同じ学部で毎日課題に追われてるけど、彼女たちにとっては負担が少ないんですね。(泣笑)

 

Q 1日にどれくらい勉強してる? 

A 授業以外で、3−5時間復習、課題、そして語学の勉強をしている

 

頭が良いだけではなく、努力もしていて尊敬します。

 

Q 日本人留学生のイメージは?

A 日本の留学生は礼儀正しくて穏やか。多くの日本人はおとなしくて、中国人学生との接触が少ない。

 

確かに日本人で集まってしまう習性があるかもしれません...

 

Q 日本の印象は?

A 美しい風景と悠久な歴史がある国だと思う。経済が発達していて生活水準が中国より高い。

日本料理は繊細で美味しいけど高いよね...でも化粧品は安くて質が良いから、中国でも人気がある

性に対する概念がオープンだと思う。でも女性に対する蔑視はまだ残っている印象がある。

 

様々な面から評価してくれました!客観的意見を聞くと考えさせられますね。 

 

Q 将来何をしたい?

A 二つ夢があって、一つはメディア系に進みたい。もう一つは外交部(外務省)に入って、日本の大使館で働きたい。とても難しいけど、努力します!


 

 そして2人目!

f:id:beida_panda2016:20161209123348p:plain

 

外国语学院(外国語学部)2年  福建省出身

話し方やオーラに知性を感じる子です。でもきさくでサバサバしていて本当に付き合いやすい!

 

Q 北京大のどこが好き?

A 具体的にどこが良いと言うのは難しいけど…まずは自然が美しいところ。春夏秋冬それぞれ特徴がある。天気が良い時は自電車に乗って未名湖(北京大構内にある湖)周辺を散策する。あとは勉強しやすいところも好きな点。北京大の教材と学習環境は中国一流だと思う。こういう、生活面も学習面も整ったところが北京大の好きなところ!

 

私も北京大の環境は世界一流のレベルだと思います!居心地が良い!

 

Q 1日にどれくらい勉強してる?

A 授業は6−8時間あって、授業後は3−4時間自習

 

Q 日本人留学生のイメージは?

A あまり関わりがないから特に印象はないけど、私の知っている日本人留学生は勤勉な印象がある。私もそういう態度から学ぶことが多い!

 

私たちも北京大生の学業に対する態度から多くを学んでいます!

 

Q  日本の印象は? 

A  まだ日本のほんの一部しかしらないから、説明するのは難しい!でも、どの国もその国の自然や歴史的条件などにより国の性格が作られると思う。日本という国も文化や政治、経済などいろんな要素が絡み合ってできていると思う。

 

彼女は多くの本を読んいて日本の文化について詳しいはずなのに、まだほんの一部しか知らないと言います。それでこのような考え方ができるのが素晴らしいと思います。

 

Q 将来何をしたい?

A まだ未定

 

最後に3人目! 

f:id:beida_panda2016:20161209123411p:plain

 

新闻与传播学院 (ニュース、メディア学部)4年  四川省出身 

親しみやすく、また落ち着いた性格の方です。少し日本語を習っていたことがあるそうです!

 

Q 北京大のどこが好き

A.北京大に集まる「人」が好き。先生、同級生、先輩後輩、みんな発想が豊かで、個性的。

 

 みんな本当に発想が豊かで、授業内のプレゼンの準備のためグループで話し合いなどをすると、黙っている人は少なく、みんな様々な意見を出し合います。

 

Q 1日にどれくらい勉強してる?

A. 平均して2時間。というのも普段は勉強しないけど、期末試験前には1日20時間勉強する。

 

20時間... 超人です笑 

 

Q 日本人留学生のイメージは?

A 親しみやすく、礼儀正しい。また協調性がある。あと、遊ぶのが好きというイメージもある。

 

礼儀正しいとよく言われます。私たちの態度で日本人はこういう人と判断されるので、これからも意識しないといけませんね。
遊ぶのが好きもよく言われます、、、笑 北京大の学生は授業や課題で忙しいため、日本の学生ほど遊びに出かけない印象は私もあります。

 

Q  日本の印象は? 

A 尊敬できる国。独特な文化があって、電車、ゲーム機、アニメ、映画など日本の製造技術は世界一流のレベルだと思う。あと日本人はとても礼儀正しい印象がある。

 

Q 将来何をしたい?

A 公務員の職に就きたい。

 

中国の公務員希望者は年々増加していて、難易度がものすごく上がっています。応援してます!

 

 

 

私がブログでインタビュー記事を書きたいから手伝ってほしいと言った時、3人とも快く「好的!(おっけい!)」と引き受けてくれました。

 

そして質問に対してハイレベルな答えが返ってきて、さすがだなあ...と思いました。

日本に関する答えを聞いた時には、良い点、まだまだな点を、改めて考えさせられました。

 

あと、写真を載せたいから今撮って良い?と聞いたら、3人とも

「いや、あとで自分で選んだ写真送るからそれを載せて!」と言って、みんな思い思いの写真を送ってくれました。笑
正直できさくでみんな面白いなあと思いました。

 

 

ものすごく賢いのにそれを鼻にかける様子が一切なく、誰に対してもオープンで親しみやすい北京大の学生。

私はこのような北京大生が、本当に大好きです!!

 

これからも彼ら以上に努力して、彼らと頑張っていきたいと思います。



<おまけ>

先日北京大で開催されたマラソン大会に出てきました!

 

f:id:beida_panda2016:20161209131908p:plain

f:id:beida_panda2016:20161209131934p:plain

 

よく分かりませんが笑、毎年開催されているようで、

北京大の中をぐるっと一周走ってきました!

 

とにかくすごい人でした!!!笑

f:id:beida_panda2016:20161209132153p:plain

 

やや遅刻気味で急いで受付に向かったら、事前にネットで申し込んだはずなのに「できていない。」と跳ね返され、

それでも出場したかったので大騒ぎしていたら、

「もうこれ着なさい!」みたいな感じでTシャツとゼッケンをもらい、無事に出場できました。笑

 

 天気も良くて外を走るのは気持ちよかったし、

メダルももらえたし(参加者全員笑)、少し不気味なゆるキャラと写真も撮れたし大満足でした!!

 

f:id:beida_panda2016:20161209132722p:plain

 

長々と書きましたが、最後まで読んでくださりありがとうございました。

パンダたち、歌合戦に出てみるの巻。

みなさんお久しぶりです!あきパンダです。

 

更新がかなーーーり久しぶりになってしまいました。

 

というのも

11月最終週はもう帰国したいと思うくらい大変だったんです、、、笑

なにがって?課題です課題課題課題課題課題(エンドレス)

 

11/28 日本政治経済と外交、レポート提出(高度経済成長の原因を分析)

11/29 国際政治概論、読書感想文提出

12/1 南アジアの政治、レポート提出(資料二つ読んで読書感想文)

12/1 中国政治概論、レポート提出(中国の内政が外交に与える影響)

12/2 国際政治概論、プレゼン(日本の移民問題について)

 

久々に気が狂いそうになりました笑

 

とある夜中の1時ごろ、発狂寸前だったので友達と韓国チキンを出前して貪り、精神を安定させてました。@自習室

 

f:id:beida_panda2016:20161207010305j:plain

 

最後の金曜日のプレゼンは北京大で初めての一人でのプレゼンで、

レポートもある中準備も万全ではなかったので超絶緊張していたのですが、

 

終わったあと、同じクラスの男の子からチャットが入っていて↓

 

f:id:beida_panda2016:20161207004310j:plain

(おおざっぱな訳:先輩プレゼン超よかった!パワポわかりやすくて綺麗だし、中国語も上手!)

 

感涙(T ^ T)うううううううありがとうううう(T ^ T)救われた。。。

 

ちなみに、中国語で先輩は学长(男)と学姐(女)といいます!

学校の長とお姉ちゃんですね😊

 

この前は学姐ではなく「姐〜!」とだけ呼ばれて自分の老いを感じました笑

一年生は1997〜1998年生まれなんですね…若い…勝てない…

 

****

 

さて前置きが長くなってしまいましたが笑、本題は

日中紅白歌合戦

です!

 

北京大学のご近所の北京語言大学が主催の大会で、

 

日本人参加者→中国語の歌

中国人参加者→日本語の歌

 

を歌って順位を競う、という大会です!

一次予選と二次予選があり、勝ち進んだら景品+忘年会で歌うという特典付きです✨

 

限りある留学生活、いろんなことにチャレンジしよう!

というモットーの元、参加を決意しました。笑

 

今回は私とみゆきの二人で出場しました。

私たちが選んだ歌は周杰伦の给我一首歌的时间という歌です♪

 

↓YouTubeのリンクです、興味のある方はぜひ!

www.youtube.com

 

ハモりも考えて準備バッチリ!な状態で本番に臨むつもりだったのですが、

 

課題に追われて歌詞をまだ完璧に覚えていなかった+

マイクが一本のみで、お互いの顔が近くて可笑しくなってしまって...

曲の途中で笑ってしまうという大失態を犯す。

 

予選通過だめでも参加しただけでも頑張ったよね!

 

と二人諦めモードで話していたのですが、

 

なんと!後日!一次予選通過のお知らせがー!👏

 

二次予選は今月の下旬なのでまだ先ですが、今度こそ万全の態勢で臨んできます!

みなさん心の中で応援していてください!笑

 

控え室の様子(ブレてるけど。笑)

f:id:beida_panda2016:20161207151727j:plain

後ろのふたりも一次予選通過してました😊

 

余談なのですが、私たちが歌い終わったあと

歌合戦の審査員のうちの一人の方が

 

「パンダたちですよね?!」と声をかけてくださいました。

 

他にも初対面の方に「パンダブログの人ですよね?」と聞かれたことが何度かあり、

私たちとしては嬉しい限りです!

 

これからも頑張って北京での生活を発信していこうと思います!

以上、あきパンダでした😊

 

 

おまけ

この前シンガポール人と韓国人の友達と東南アジア料理のお店に行ってきました!

 

Tissue Prata(パリパリでちょっと甘い!)

f:id:beida_panda2016:20161207151724j:plain

 

Horfun(下に透明でチュルチュルな麺があります)

f:id:beida_panda2016:20161207151732j:plain

 

Egg Prata(横のカレー風味のソースにつけて食べます!美味!)

f:id:beida_panda2016:20161207151738j:plain

 

シンガポールの子が本場の味に似てる〜懐かしい〜って言ってました。

 

店主がマレーシア人らしく、

マレーシア人は20%オフで、シンガポール人は15%オフ

と、なぜか割引額が違う😂

 

友達が正直にシンガポール人と言っていたので、

マレーシアって言ってもきっとお店の人わからないよ!と言ったら、

"Aki....no, it's a Sigapore pride!!!"とのことでした😂笑

 

大学からは少し遠いですが、美味しい東南アジア料理が食べたい方はぜひ!

お店情報はこちら!马来哥

 

北京で「君の名は」を見て私が感じたこと

みなさまお久しぶりです!

今回はみゆきが担当します🐼

 

実は先月11月に6つのレポートを書いていて、

ブログの投稿が少なくなってしまっていました。

 

今週は少し多めに投稿できたらいいなぁ。

 

今回は、

大ヒット映画「君の名は」を中国で見て、

私が感じたこと

について。

 

※もちろん私は映画評論家でもないし、

たくさんの映画を見て来た訳ではないので、

映画の感想ではなく、

中国という地で日本映画を見た感想です!

 

12月2日に日本でも大ヒットした「君の名は」が中国で上映開始されたのです

中国語訳は「你的名字」(そのままですね笑)

 

f:id:beida_panda2016:20161206200414j:plain

 

私は、中国人の友達と一緒に公開初日に観に行って来ました。

日本では出国前ギリギリで観れていなかったので、実は初めて!!

 

f:id:beida_panda2016:20161206200233j:plain

 

とっても感動しました!

なんだか、日本の映像とか新宿とかの映像を見ていたら、

久しぶりにホームシックになってしまった。。。。笑

山手線とか乗りたい。。。

 

映画の感想はこんなところにして、、、

 

映画をみて、心が動いたことがいくつかありました。

 

まずは、中国人が日本映画をみて感動している姿。

 

日本でも報道されているかもしれませんが、

やっぱり日本に比べたら鑑賞マナーは悪いところもあるかもしれない。

 

でも、「同じ映画をみて、日本人が作った映画をみて、中国人が感動している」

この環境にいることが私はすっごく嬉しくて、

日本人であることが誇らしかった!

映画が終わった後なんかは、

拍手をしている人もいて、うわーーーなんか嬉しいなぁぁぁって

横にいた友達に言っちゃった。

 

そして、君の名はを見に行った、中国人やタイ人、韓国人の友達から

「すごい感動した!」「来年日本に行くことにした!」

という連絡がきて、このことにも感動した。

 

素敵なものを見て感じることは、

世界共通なのかなぁなんて思ったり。

 

二つ目は、映画の反応。

映画を見ていて、面白い場面では、

みんなが声を出して笑っていて、

感動する場面では、

(映画の中で手のひらに「好きだ」と書かれていた場面。ネタバレかなぁ笑)

「ワァ〜」

とみんなが言っていて、

なんだか感情をすごく前に出していて、私もそれに乗っかってたくさん笑って来ました!

だからって中国がいいとかじゃないけど、

ちょっとびっくりした点!

 

そして最後に、、、

これが一番感動したかも!

りお(パンダの子)と「うわー!!!!!!!」って叫んじゃった。

 

北京大学で流れていたラジオで、

RADWIMPSの「なんでもないや」(「君の名は」の挿入歌)

が流れていたんです!!!!!!!

 

しかも一箇所だけじゃない!

f:id:beida_panda2016:20161206205542j:plain

(感動しすぎて写真撮ったけど、冷静にこれじゃ伝わらないですよね笑)

 

大学内で日本の曲を聞くことなんてぜんっぜんなかったし、

うまく言葉にできないけど、

本当にびっくりした。

日本の曲流していいんだ!

こんなに流行っているんだ!

中国人にも伝わるほどの感動なんだ!

 

実際、

作品は約7000か所で上映されて、

興行収入は初日の2日に7800万元(約13億円)を記録し、

週末を挟んだ6日夕までに3億3000万元(約53億円)となった

らしいです。

 

「君の名は」が中国で上映された理由は諸説ありますが、

日本の映画がここまでの大ヒットを記録して、

中国人が感動しているのを間近で感じられたことを嬉しく思います。

 

私が思っている以上に

文化的な面から日中関係はどんどん良くなって行くのかなぁ

とか考えると、

「君の名は」の大ヒットはとっても大きなきっかけになりそう。

 

今までは、私が日本人だというと「ナルト」とか「ワンピース」を

見たことある!とよく言われますが、

これからは「你的名字」見たことある!

になるのかなぁ。

 

ということで、

今回は「君の名は」を見て感じたことでした。

さっき大学内で「なんでもないや」を聞いて、

とっても感動して、

この気持ちのまま文字に起こしたい!

と思ってすぐにパソコンを開きました。

 

うまく伝わっていたらいいなぁ

 

最後までお読みいただきありがとうございました!

 

〜おまけ〜

 

f:id:beida_panda2016:20161206210501j:plain

 

最近私がはまっている飲み物

飲むヨーグルトみたいな感じ!

2元(30円ぐらい)です。

 

日本の飲むヨーグルトよりも

甘くて、飲みごたえがあってすごく美味しい!

 

これは普通の味だけど、

イチゴ味も美味しかった!

 

中国に来たらぜひ飲んでみてくださいね〜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

トビタテ!留学JAPAN 〜きみが留学するという国家プロジェクト〜

 

你好(ニーハオ)!

今回は、みゆきが担当します!

 

前々回の記事で、りおがダイエット特集をやっていましたが、

 

beida-panda2016.hatenadiary.com

 私は、北京に来て2ヶ月で4キロも太ってしまいました。。。

 

初めて見る数字で驚きを隠せませんでしたが、

増えたお肉の分だけ、何かを得られていると信じて、、、笑

 

そんな私が今回書くのは、

「トビタテ!留学JAPAN」について。

 

トビタテ留学JAPANとは、

官民協働の留学奨学金制度です!

審査の対象となるのは、学校の成績ではなく、「留学の目的」や「留学計画」。

他の奨学金とはちょっと違った奨学金なんです。

詳しくは、下のサイトをみてください!

トビタテ!留学JAPAN - その経験が、未来の自信。 - トップページ

 

普通の女子大生をしていた私にとって、

トビタテ生になるということは、とても勇気のいることだったのですが、

本当に本当に刺激的な人たちに出会えて、

これから留学する皆さんにぜひオススメしたい奨学金制度です。

 

というわけで、

私が感じたトビタテ!に応募して参加できてよかったなぁと思う点を4つ紹介させてください。

 

①日本にはこんな人がいたんだ!! というたくさんの出会い。

 

f:id:beida_panda2016:20161118183350j:plain

 

トビタテの面接や、壮行会、合宿で出会う人たちは、本当に今まで出会ったことのないような人たちばかり。

 

写真に写っている彼女たちも、そのうちの二人です。

(これは最終面接の日!同じグループ面接ですごく気があって、最終的に3人とも合格しました!留学中もよく連絡を取って、励ましあってる!)

 

ひかりは、「動物園と水族館を一緒につくることはできないのだろうか」という疑問を持って、今アメリカでこの疑問を解決すべくインターンやボランティアをしています。

 

ほのかは、法律や権利を身近に感じられない日本の制度や環境に疑問を持って、

その疑問の解決、そして改善のためにこれからオーストラリアに飛び立ちます。

 

普通に高校に通って、そのまま大学に入った私にとって、

彼女たちとの出会いは本当に大きな衝撃でした。

 

他にも、ドイツで橋の研究をする人や、メダカの研究をする人、フィンランドで女性の地位と教育の勉強をする人、大学を休学してカンボジアでインターンをする人、ベトナムに熊本の農業を伝えに行く人、、、、

書き出したら止まらないぐらい、本当に個性的な人たちと出会うことができました。

 

そして、留学中の今でも出会うトビタテ生はとっても個性的な人たちばかりで

毎回毎回刺激をもらっています。

 

 

②金銭的な余裕

 

留学はやっぱり多大な費用がかかるのですが、

トビタテからの支援金が本当に助かっています。

しかも、全額返済不要!

 

私はまだ実践活動を始めてないのですが、

もう実践活動を始めているみやさん(北京でお酒の研究をしている女性)は、

生活に余裕ができて、いろんな挑戦をしやすい!と言っていました。

 

③「私ってなんなんだろう?」がわかる

 

トビタテの応募書類は、正直作成にすごく時間がかかったし、

二次審査のプレゼンのためにすごく時間を費やしました。

 

でもその過程で、自分って本当は何がやりたいんだろう?とか、

なんで留学に行くんだろう?とか、

留学の意義、目的がはっきりしました。

それを特に実感できたのが、事前研修という合宿。

 

f:id:beida_panda2016:20161119192943j:plain

 

分野も出身地も、もちろん留学先も全然違う6人が一泊二日、

自分の留学目的、そして日本代表という認識をつけるための活動(日本の文化や宗教感について考えたり)をして、

自分の「軸」を見直すきっかけにもなりました。

 

f:id:beida_panda2016:20161119193224j:plain

 

合宿が終わってさよならをした後に

「5年後、10年後にまたどこかで会いましょう」という言葉をこのうちの一人が言っていたことがすごく印象に残っています。

 

またいつか成長した姿で会えたらいいなぁ。

 

こんな風に、留学前に目的や意義をはっきりさせる機会って

自分じゃなかなか作れなかったと思う。 

 

 

昨日、いまスウェーデンで教育について学んでいるかのんとLINEをしていて、

彼女がこのことを言っていてすごく共感したので書いちゃいました。

彼女のブログはこちら!

不良少女モニカを分析した - Canon越しの世界

写真もおしゃれで、彼女の紡ぐ一つ一つの言葉があたたかくて、

私はこのブログのファンです!(私が貼ったリンクの題名ちょっと面白いやつだね笑)

 

④「トビタテ」ならでは、「日本代表」ならでは の活動が留学中にもある

 

トビタテの奨学金をもらう=日本代表になる

(北京大に留学しているまさしの言葉を借りました!😁)

 

日本代表だからこそ、事前研修、事後研修、留学中にも報告書の提出

などやらないといけないことは少なからずありますが、

 

トビタテ生だからこそ参加できた思いもよらない出来事もたくさんありました。

 

例えば、大使館の方とお会いする機会があって、

大学に留学しているだけじゃなかなか聞くことのできない

貴重なお話もたくさん聞くことができました。

 

留学開始3ヶ月も経ってないですが、

トビタテすごっ と思うことがたくさんあります。

これからもっともっと伝えていけたらいいなぁ

 

 

 

 

 

 

ふあー

なんだかとっても長くなってしまいましたが、

伝わったかなぁー?

 

この記事を書くにあたって、

たくさんのトビタテ生に連絡をして、近況報告をして、

みんなが頑張っている姿を見て、

 

私まだまだトビ込めてないなぁとすごく実感した。

 

「もったいないよ!」

 

という言葉もたくさんもらったから、

自分でどんどん環境を変えていこう。。。。。!

 

〜おまけ〜

 

今日は北京日本人学校で「日中将棋大会」のボランティアをしてきました。

 

f:id:beida_panda2016:20161119195342j:plain

 

 

日本人学校の卒業生、見てくれてるかなぁー?笑

やっぱりここは私の原点だった😌

 

長〜い文章、

最後までお読みいただきありがとうございました!