北京のパンダたち

北京で留学する3人のパンダたちが、日々見て感じた中国をお伝えします!🐼🇨🇳

異国の友達

 

 

こんにちは!北京のパンダです!

今回は莉央が担当します。

 

今は期末テスト期間を終え、無事に成績も開示されほっとしてのんびりと冬休みを過ごしています。

 

期末試験はもう少しで発狂するかと思うほど壮絶でした、、笑

私のルームメイトも眠気覚ましのためにコーヒー5杯を飲み、夜寝たいのに眠れなくなってしまうというさまでした笑

 

でもこのテストを通して、しっかりと勉強ができたし、今まで知らなかった南アジアの国々の対外関係や中国の政治システムなどを学ぶことができ、

良い機会だったなと思います!

 

 

テストの様子です。笑

私たち3人のパンダも北京大生に混ざって受けていますよ!

 

f:id:beida_panda2016:20170123230108j:plain

 

 

 

テストも一段落ついたところで、前期北京で過ごした感想を少しだけ述べたいと思います!

テーマは「異国の友達」です。

 

 

まずは私にとってバスケ部の友達と過ごした日々が貴重でした!

 

f:id:beida_panda2016:20170123230014j:plain

 

私はこの留学中に、日本人一人で中国人の輪に飛び込みたい!と思っていました。

中国人がどんな会話をしているのか、どんな考えを持っているのかなどを、知りたかったためです。

 

そしてバスケ部の中にいることによって、彼女たちの笑いのツボや流行っているもの、会話の話題になることなどを生で感じることができました。

恋愛トークが一番盛り上がる点は、どこの国も同じなんだなと思いました。笑

 

f:id:beida_panda2016:20170123230044j:plain

 

これはいつも良くしてくれるコーチと学姐(先輩)との写真です!

授業がいくつか被っているものもあり、テスト前は解説してくれるなど手助けをしてくれました、、

 

 

そしてそして、日中韓の友達との飲み会も私にとって印象的でした!

*みんなちゃんと20歳越えてます!笑

 

f:id:beida_panda2016:20170123230155j:plain

 

こう見ると誰が何人か区別するの難しいですよね笑

 

みんなでゲームをしたり話したりして盛り上がったり、また時には日本の総理大臣について自分たちの意見を話したこともありました。笑

 

国家間には問題が存在していても、個人個人はお酒を飲みながら仲良く語ることができる関係だし、同じアジア人として考え方や文化など似ている部分がたくさんある。

彼らとの交流を通して、そのようなことを実感しました。

 

そして!何と言っても同じ早稲田から来たダブルディグリープログラムのメンバーは、お互いに助け合う大事な仲間たちです!

 

f:id:beida_panda2016:20170123230235j:plain

 *私たちの大好きな初老师(初先生)も一緒に写ってます!笑

 

日本、韓国、シンガポール、アメリカ、マレーシア、台湾など国籍が様々な仲間たちです。

早稲田では顔見知り程度だった友達も、レポートの嵐を共に乗り越えたり、壮絶な試験を乗り越えることを通して、どんどん結束力が深まっています!

 

 

 

 

このように国境を越えた友達がたくさんできたことで、日本では体験できなかったことをたくさん体験でき、自分自身の中でも新しい考え方や見方が生まれ、

留学生活半分ではとても貴重な経験をすることができました。

 

そしてこの留学生活も早くも残り半分です。

目的意識を見失わず、得られるものを全て得るという意欲を持ってで過ごしたいと思います!

 

 

〜おまけ〜

冬休みに入って初めて自炊をしました!

学食で食べる方が安いし、普段自炊する余裕もなくて、ずっと逃げていましたが笑

鍋などの調理器具を揃えたり、市場で買い物をする段階から楽しかったです!

 

f:id:beida_panda2016:20170123230249j:plain

 

f:id:beida_panda2016:20170123230259j:plain

 

中国で初めて作ったのはたまご丼です!

(さっきのじゃがいもとしいたけは次の日の料理の材料でした笑)

 

f:id:beida_panda2016:20170123230316j:plain

 *美味しそうに撮れてますか??笑

 

来学期は生活面でも少し成長しようと思いました笑

 

そして!冬休み後半は中国国内の旅行にも行きます!

また旅行の写真もアップしていこうと思います。

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!